本文へスキップ

公益財団法人 広島県下水道公社は健康で快適な生活環境をお届けします

浄化センターの紹介profile

 太田川東部浄化センター

消化ガス発電設備

ロータリーエンジン発電システム

 汚泥消化タンクで発生した消化ガスは,約60%のメタンガスを含んでおり,消化タンクの加温用ボイラーの燃料として,また,発電の燃料としても利用されています。

 平成18年度からマイクロガスタービン消化ガス発電システムで発電を行ってきましたが,処理水量の増加による消化ガスの増加に対応するため,新たに,ロータリーエンジン消化ガス発電システム(RE発電システム)が導入され,平成24年3月から稼働しています。

 RE発電システムは,広島の自動車メーカーであるマツダ株式会社が実用化し製造しているロータリーエンジンを使用して発電するものです。

 発電した電力は,浄化センター内で利用するとともに,エンジンの冷却により発生する熱を温水として取り出し,消化タンクの加温に利用することで,消化ガスの持つエネルギーを有効活用しています。
 RE発電装置
    RE発電装置(40kW×9台)
ロータリーエンジン(1,300cc)   発電機(40kW)
 RE発電装置の内部
 RE発電装置の内部 
 
 取り外した古いロータリーエンジン(右)と新品(左)   
取り外した古いロータリーエンジン(右)と新品(左)  平成26年2月に約2年稼働したロータリーエンジンを一部新しいものと交換しました。
ロータリーエンジンのローターは高速で回転しており、自動車に例えると時速100km程度の速度で走り続けていることになります。
取りはずしたエンジンはメーカーが持ち帰り、状態を調査します。
   

 太田川浄化センターの平面図へもどる

公益財団法人 広島県下水道公社

〒734-0056
広島県広島市南区向洋沖町1番1号

TEL 082-286-8200

太田川東部浄化センター 沼田川浄化センター 芦田川浄化センター 各浄化センターはここにあります